アミノバリュー人のTOPへ戻る

アミノバリュー人#10 市東 重明

様々なスポーツを楽しみアクティブな毎日をすごす方を紹介するアミノバリュー人
今回は特別編としてプロサーファー 市東重明さんをご紹介

プロフィール 
市東 重明(しとう しげあき)

1975年生まれの42歳。
22歳からプロサーファーとして活躍。現在は自身のサーフブランドLazyboyskill設立やプレミアムサーフィン個人レッスン「市東道場」を主催。雑誌『アスリート・サファリ』(日之出出版)主催「アスリート・ドレッサー・アワード2015」受賞。
ビーチカジュアルブランド『VISSLA』のクリエイターとしても活躍。

2つのサーフィン

「サーフィンは2つのカテゴリーから成り立っています。ひとつは遊びやライフスタイルとしての「カルチャー」としてのサーフィン。もう一つは試合で競いあい勝負する競技としてのサーフィンがあります。サーフィンが2020年のオリンピックの公式種目になったこともあり競技としてのサーフィンもこれから盛り上がってくると思う。競技選手として育ってくる子供たちが多くなるだろうね。その一方でライフスタイルとして「楽しむ」サーフィンを盛り上げることも大切。僕自身はLazyboyskillではライフスタイルとしての「楽しむ」サーフィンを発信していきたい。」

サーフィンは「見る」より「やる」

「サーフィンは野球やサッカーに比べ観戦するより、実際に海でやった時により楽しみを感じられる。その一方でなかなか始めるハードルが高くて「いつかやってみたい」と思っている人が多い。でもサーフィンを始めるって別に難しくなくて最近は40~50代のシニア層でサーフィンを始める人がすごく多くなっている。僕のプレミアムレッスンにも50代から始めた生徒さんもいる。あと女性のサーファーもかなり多くなってきたね。サーフィンはパワーのスポーツじゃないからシニアでも女性でも十分楽しむことができるから、ぜひみなさんにもチャレンジをしてほしいね。」

パフォーマンスを発揮するため

「パフォーマンスを発揮するために疲労をマネージメントすることは気にしている。毎朝必ずヨガをしてから1日をスタートしている。これをやることで暖機運転みたいに自分のカラダのコンディションをいい状態にしてからスタートできる。サーフィンは自然を相手にしたスポーツだからいつ良い波が来るかもわからない。朝起きていきなりライディングの撮影をするなんてこともある。コンディションとか自分でできる準備は常に整えておくようしている。ヨガやストレッチだけでなくサプリメントも使っている。筋肉のケアをしてあげることは疲労をマネージメントする上でとても重要だしね。サプリメントの中でもBCAAが入っているものは回復のためには重要。海に入る前に飲むとパフォーマンスに違いも感じている。」

週末サーフィンを楽しみたい人へ

「週末に海に入って思いっきりサーフィンを楽しみたい。でも、その後なかなか疲労が抜けなくて月曜日が辛いなんて声は僕もよく聞きます。疲労を上手にマネージメントすることはプロもアマチュアも一緒でサーフィンを楽しむ上でとても大切なこと。そしてそれは決して難しいことではない。まずは次の3つのことを意識するだけでも結果は変わってくるはず。無理をせずサーフィンを楽しんでもらえるのが一番だね。」

  • サーフィンの前後にストレッチなど筋肉のケアを行う
  • アミノ酸サプリメント等でさらに筋肉の栄養もとる
  • サーフィンの前日はお酒を少し控える
Lazy Boy Skill

市東重明プロ オリジナルサーフブランド

Lazyboyskill

〒283-0102 千葉県山武郡九十九里町小関2347−3
TEL&FAX 0475-76-1401
Mail: info@lazyboyskill.com
URL: http://lazyboyskill.com/

プレミアムサーフィン個人レッスン

『市東道場』

URL: http://www.synka.jp/LBSgallery/

  • アミノバリュー人#10 市東 重明

もっと動ける体を目指すあなたに役立つコンテンツ

  • アミノバリュー製品情報(footer)

    アミノバリュー製品情報

    製品ラインナップ、摂取のポイント、開発秘話、開発者インタビューなどアミノバリューに関する様々な情報をご紹介します。

    アミノバリュー製品情報

  • 必須アミノ酸BCAA基礎知識(footer)

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

    走るカラダに大切な必須アミノ酸BCAAについて分かりやすく解説します。

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

  • ランニング講座(footer)

    ランニング講座

    トレーニング方法、食事を含めたコンディショニング、指導者からのアドバイスなど、ランナーのための様々な情報をご紹介します。

    ランニング講座

Amino-Value アミノバリュー