ランニングサポーター久保のランニングスクール

いとも簡単に壁が破れる?

PREV

NEXT

久保健二さん

ランニングサポーター 久保健二さん

  • ランニングが大好きで毎日のように走る傍ら、クラブチームのコーチも務め、
    数多くの一般ランナーの指導をおこなっている
  • ラン歴21年
  • 実業団陸上部に11年間在籍

こんにちは、ランニングサポーターの久保です。

自分の殻を破りたい、自分の壁を破りたい、そう思ったことはありませんか?
少しでも長く走れるようになることも、少しでも記録を伸ばそうとすることも、今までの自分を超えていかなければ実現されません。しかし無理をしたら怪我をする可能性があるし、どこかで無理をしなければ伸びてもいきません・・・。
していい無理としていけない無理の判断ってとても難しいですよね。チャレンジすることは勇気がいることであり、一歩を踏み出す勇気であったり、やめる勇気との戦いかもしれません。

これまで私はたくさんの市民ランナーを見てきましたが、壁は破りたいけれど上手くチャレンジできず自分の実力以下で走る方が非常に多いです。このペースで走ってどこまで持つのだろうかという恐怖心から最初はどうしてもペースを抑えてしまうのは致し方ないことかもしれません。
今日はこのペースでここまで走ることができた、次は同じペースでもう少しだけ距離を走れるように頑張ろう、そうすると自分の力がどのくらいついたのか、前回の練習より力が落ちたのかを把握することができますし、少しでも長く走れたら単純に嬉しかったりします。それが小さな自信となってどんどん積み重なっていくんです。私が高校、大学、実業団のときはこのような考え方で練習を行っていました。高校の先生からは常に積極的な走りをするように言われており、消極的なレースをして勝つより、積極的なレースをして負けた方が褒められたくらいです。

最初はペースを抑えて徐々に上げていくようなビルドアップ的な練習は、故障上がりか余程調子が悪いとき、または基本的な体力作りのときに行っていた練習です。ワンランク上のレベルに自分を引き上げたいのであれば、ときに自分の壁を破るようなチャレンジが必要不可欠でしょう。

そこで市民ランナーの方がいとも簡単に自分の壁を破ることのできる練習があります。

それは、短い距離のリレーです。

子供の頃に戻ったかのように必死で走る姿にはいつも驚かされます。距離が短いだけに後先考えずとにかく走る!
その走りは今まで見たことのないような大きい動きをされています。プロのランナーたちはこのような動きをする練習を普段から取り入れていまから、苦しくなったときに走りや動きを変えて対応していけますし、ラストスパートも動きを変えることによってスピードを最大限に出すこともできます。
ですから速い動きを体が覚えることってとても大事なように思います。これも工夫次第ですね。

やっぱり楽しくなくては続けられませんから、楽しい中に自分の壁を越えられるようなトレーニングをみなさん自身のやり方で見つけてみてはいかがでしょうか。

もっと動ける体を目指すあなたに役立つコンテンツ

  • アミノバリュー製品情報(footer)

    アミノバリュー製品情報

    製品ラインナップ、摂取のポイント、開発秘話、開発者インタビューなどアミノバリューに関する様々な情報をご紹介します。

    アミノバリュー製品情報

  • 必須アミノ酸BCAA基礎知識(footer)

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

    走るカラダに大切な必須アミノ酸BCAAについて分かりやすく解説します。

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

  • ランニング講座(footer)

    ランニング講座

    トレーニング方法、食事を含めたコンディショニング、指導者からのアドバイスなど、ランナーのための様々な情報をご紹介します。

    ランニング講座

Amino-Value アミノバリュー