大塚製薬株式会社

医療関連事業
2016年10月19日

大塚製薬子会社アステックス社の共同研究 進行性乳がん治療薬として開発中のribociclib(LEE011) フェーズ3試験結果が欧州癌治療学会議で発表

大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:樋口達夫、以下「大塚製薬」)は、がん、中枢神経疾患領域で創薬研究を行っている子会社アステックス社(英国・ケンブリッジ)がNovartis(本社:スイス・バーゼル、以下「ノバルティス社」)との共同研究で見いだしたribociclib (LEE011)の進行性・転移性乳がんの治療に対するフェーズ3の試験結果について、第41回欧州癌治療学会議(ESMO2016)で発表されましたのでお知らせいたします。
(このニュースリリース内容は、2016年10月8日にノバルティス社から発表されています)

ribociclib(LEE011)は、英国アステックス社との共同研究をもとに、ノバルティス バイオメディカル研究所(NIBR)が開発した化合物です。本試験(MONALEESA-2 study)では、HER2-(ヒト上皮成長因子受容体2陰性)/HR+(ホルモン受容体陽性)の乳がん患者さんを対象として、標準治療薬であるletrozole単独群と、ribociclibとletrozoleの併用群とを比較して、主要評価項目である無増悪生存期間(がんが進行せず安定した状態である期間)が有意に延長したことが示されました。また同時に本試験結果は、ニューイングランドジャーナル オブ メディシン誌に掲載 ※1されました。試験結果の詳細については、ノバルティス社のリリース ※2を参照ください。

大塚製薬子会社英国アステックス社は、アンメット・メディカル・ニーズであるがん、中枢神経疾患領域において新たな医薬品を創薬し、患者さんやそのご家族に貢献することを目指しています。

  1. 1http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1609709
  2. 2https://www.novartis.com/news/media-releases/novartis-breakthrough-therapy-lee011-plus-letrozole-demonstrates-superior

アステックス社について

2013年10月に大塚製薬の子会社となったアステックス社は、X線結晶構造解析技術を進化させ、従来のハイスループットスクリーニング(HTS)に頼らない独自のフラグメント創薬技術を確立し、これまでにがん・中枢神経疾患領域において複数の臨床開発化合物を創製しています。独自の新薬開発品に加え、業界をリードする製薬企業との共同開発品を数多く持つ同社は、フラグメントベースの創薬技術のリーディングカンパニーとして世界から評価されています。