賢者の食卓 ダブルサポート

賢者いる? 食事の糖分や脂肪と、ずっと上手に付き合う。

仕事で食事が遅くなったときに。外食が多くなったときに。大好物を楽しむときに。一緒に食卓を囲む人にこう尋ねてみませんか。そこから始まる食卓がもっと楽しい時間になるから。 糖分や脂肪の気になる食事に。 「賢者いる?」

大好物を楽しむときに

外食が多くなったときに

食事の糖分や脂肪と、ずっと上手に付き合う。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 許可表示:本製品は食物繊維(難消化性デキストリン)の働きで、糖分や脂肪の吸収を抑えることにより、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにします。食後の血糖値が気になる方や脂肪の多い食事を摂りがちな方の食生活の改善に役立ちます。 1日の摂取目安量:1食あたり1包を、お飲み物に溶かして食事とともにお召し上がりください。1日3包が目安です。

賢者の食卓の強み

食後の血糖値や
血中中性脂肪に、トクホ!
<食後の血糖値上昇抑制作用>

賢者の食卓は食物繊維の働きで、糖分や脂肪の吸収を抑え、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにする特定保健用食品です。

被験者:健常成人男性10名[出典:日本食物繊維研究会誌 3.13-19 (1999)]食事の内容や個人差により、すべての方がこのような結果になるとは限りません。
<食後の血中中性脂肪上昇抑制作用>

ファーストフードと一緒に難消化性デキストリン5gを配合した飲料を摂取した場合、配合していない飲料を摂取した場合と比べて食後の中性脂肪値の上昇をおだやかにすることが認められました。

被験者:健常成人13名[出典:European Journal of Nutrition, 46(3),133-138 (2007)]食事の内容や個人差により、すべての方がこのような結果になるとは限りません。
無味無臭の粉末

どんな飲み物にもさっと溶けるので、普段の飲み物を変える必要がなく、食事のシーンを選びません。

食物繊維 “5g”

とうもろこしが原料の食物繊維(難消化性デキストリン)が主成分で、不足しがちな食物繊維が手軽に補えます。

スティックタイプ

携帯にも便利なスティックタイプだから、必要な分だけ持ち運べます。

それぞれの「賢者いる?」

食事の糖分や脂肪と、ずっと上手に付き合う。