
みんなで歌うドローンショー! 大空大合唱
さぁ、この夏。
同じ空を、見上げよう。
思いっきり、愛を歌おう。
そこで生まれるつながりは
きっと、明日の元気に変わるから。
日本の元気を見つめて、
オロナミンC
は
6
0
年。
みんなの歌声で、
全国へ元気を届けたい。
そんな思いではじまった
日本初の「大空大合唱」が
いよいよ、スタートです!
大空大合唱とは?
花火大会の空に、あの名曲が打ち上がる!
ドローンが歌詞と楽譜を映す、
日本初*の大合唱!
*自社調べ(2025年6月16日現在 日本国内におけるドローンで楽譜と歌詞を描き合唱するイベントとして)
合唱課題曲愛は勝つ

心配ないからね 君の想いが 誰かにとどく明日がきっとある
どんなに困難でくじけそうでも 信じることを決してやめないで
Carry on, carry out 傷つけ傷ついて愛する切なさに すこしつかれても Oh、もう一度 夢見よう 愛されるよろこびを知っているのなら
夜空に流星をみつけるたびに 願いをたくしぼくらはやってきた
どんなに困難でくじけそうでも 信じることさ 必ず最後に愛は勝つ
Carry on, carry out 求めてうばわれて与えてうらぎられ 愛は育つもの Oh、遠ければ遠いほど 勝ちとるよろこびはきっと大きいだろう
心配ないからね 君の勇気が 誰かにとどく 明日はきっとある
どんなに困難でくじけそうでも 信じることさ 必ず最後に愛は勝つ 信じることさ 必ず最後に愛は勝つ
実施する花火大会

静岡県 安倍川花火大会

7月19日 土曜 19時30分頃
※場合により変更になる可能性があります。

北海道 おたる潮まつり

7月27日 日曜 19時40分頃
※場合により変更になる可能性があります。

熊本県 やつしろ全国花火競技大会

10月18日 土曜 18時頃
※場合により変更になる可能性があります。
Q&A
この施策は何のためのプロモーションですか?
オロナミンCは1965年2月の発売以降「元気ハツラツ!」を合言葉に日本中に元気を届け、本年、発売60周年を迎えました。
オロナミンCはこれからも元気を届け続ける存在でありたいという想いを込め、本イベントを企画いたしました。
誰でも参加できますか?
もちろん、どなたでも参加できます。
参加にお金はかかりますか?
無料でご参加いただけます。
会場によっては有料の観覧席を設けている場合があります。詳細は各会場のHPをご覧ください。
参加方法を教えてください。
会場周辺の観覧可能な場所から、無料でご覧いただけます。ただし、場所によっては建物や樹木などにより花火が見えにくい場合がございますので、ご了承ください。
また、当日は会場周辺の交通規制や入場制限を実施する場合もございます。詳細な観覧エリアや規制情報については、各会場のHPをご確認ください。
雨天・悪天候の場合はどうなりますか?
ドローンショーが行える環境下であるかを総合的に判断し、悪天候や強風の際には中止の可能性もあります。
詳細は各花火大会またはオロナミンC公式Xにてお伝えいたします。
花火大会のプログラムや大会の詳細を教えてください。
各花火大会のHPをご覧ください。
サンプリングの詳細を教えてください。
ドローンショー当日の花火大会会場付近で、冷えたオロナミンCとオリジナルうちわを配布いたします。時刻は16時~19時頃、各大会1万本ずつを予定しています。(予定数の配布が完了次第、終了となります)
留意事項
当日の天候・風速やその他の状況により、開始時間の遅延やドローン及びイベントの中止が発生する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
事故防止の観点から当日は係員の案内に従い、安全な場所からのご観覧をお願いいたします。
本イベントは、配信及びその他メディアへのニュース提供と、今後のプロモーション、商用目的/資料としての目的でビデオ撮影・写真撮影されます。ご来場のお客様が映像及び写真に収められる可能性があることを予めご了承ください。収録された素材の著作権は大塚製薬株式会社に帰属し、自由に複製・編集できるものとします。
花火大会会場付近で冷えたオロナミンCとオリジナルうちわを配布いたします。
実施予定時間:ドローンショー当日 16時~19時頃(予定数の配布が完了次第、終了)
配布予定本数:各大会1万本ずつ
お問い合わせはこちら
- 受付期間:
- 7月3日(木)~8月1日(金)
- 受付時間:
- 平日10時〜17時
※大会当日は受付を行っております。
7月19日(土)、7月27日(日) 13時〜20時