
-
-
藤間爽子
【生年月日】1994年8月3日
【出身地】東京都
【経歴】
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」でデビュー。
舞台「半神」(脚本:野田秀樹、演出:中屋敷法仁)で主演を務める。
幼少より祖母・初世家元藤間紫に師事し、2021年、三代目藤間紫を襲名。
日本舞踊家・女優として舞台や映像を中心に活動中。
2021年7月スタートの新土曜ドラマ「ボイスⅡ 110緊急指令室」で、
連続ドラマ初レギュラー出演を果たす。 -
小野ゆり子
【生年月日】1989年8月4日
【出身地】東京都
【経歴】
2009年、TVCMで映像デビュー。
TBS『刑事のまなざし』ヒロイン、フジテレビ『天誅』初主演、
舞台『令嬢ジュリー』タイトルロールなど、数々のドラマ、映画、舞台に出演。
2021年、日本テレビ『レッドアイズ 監視捜査班』に出演、その他に出演待機作が多数。 -
占部房子
【生年月日】1978年1月9日
【出身地】千葉県
【経歴】
1998年デビュー。舞台『ミセス・クライン』(20)『風の電話』(20)など、
舞台を中心に映画・ドラマ・CM・吹き替えなど幅広く活躍。
映画『偶然と想像』が第71回ベルリン国際映画祭にて銀熊賞を受賞(2021年秋公開予定)。 -
吉村界人
【生年月日】1993年2月2日
【出身地】東京都
【経歴】
2014年『ポルトレ PORTRAIT』で映画主演デビュー。
18年第10回TAMA映画賞にて最優秀新進男優賞を受賞。
主な代表作に、映画『ミッドナイトスワン』『太陽を掴め』『サラバ静寂』
ドラマ『左ききのエレン』『列島制覇』など。
2021年EX7月期ドラマ『IP~サイバー捜査班』 出演決定。
-
-
一生を通じて起こりうる
女性特有の不調を「モヤモヤ」と呼んでみました。
ひとりひとりが「モヤ子」です。
何歳になっても「モヤるときあるよね!」と明るく受け入れて、
上手にセルフケアできるようになるといい。
わたしたちのモヤモヤの日々が、少しでも楽になりますように。
うまくいけ、わたし からだ。 -
占部さんNA)
大人になりました。
わたし。
藤間さんNA)
わたしたち。
小野さんNA)
わたしたち。
藤間さんNA)
生まれたときは、
なんの悩みもなかったです。
占部さんNA)
そりゃないよね。
小野さんNA)
ないない。
小野さんNA)
いくつになっても、
泣きたい日はあります。
占部さんNA)
心でね。
藤間さんNA)
今日も泣きました…
占部さんNA)
落ち込む日もあります。
小野さんNA)
あるんだ〜
占部さんNA)
あるよ〜
藤間さんNA)
上手にラクを、したいです。
小野さんNA)
うん。
占部さんNA)
私も〜
藤間さんNA)
いつかおばさんになって、
小野さんNA)
おばあさんになって
占部さんNA)
でもいつだってわたしらしく、
笑って生きていきたいです。
藤間さんNA)
生まれてきてよかったと
小野さんNA)
さいごに思えたら それは最高
藤間さんNA)
自慢の人生
占部さんNA)
世界にひとつ わたし、
だけのもの
小野さんNA)
そう、私だけのもの。
3人NA)
うまくいけ、わたし からだ。 -
クリエイティブ・ディレクター:太田麻衣子(博報堂クリエイティブ・ヴォックス)
プランナー/コピーライター:久間恵子(博報堂クリエイティブ・ヴォックス)
アート・ディレクター: 西脇慶(博報堂)
営業:加藤大典/柳井崇史/松田志保(博報堂)
プロデューサー:松坂祐也/菊地聖(東北新社)
プロダクションマネージャー:佐伯あゆみ(東北新社)
監督:平田大輔(OND°)
撮影:オグラトモアキ(フリーランス)
DIT:鈴木研二(フリーランス)
照明:竹内聖冴(フリーランス)
美術:古本衛(TRY TRY)
スタイリスト:小山田孝司(LESEN inc.)
へアメイク:山口恵理子 (フリーランス)
オフラインエディター:吉岡茂樹(ゴリラ)
ミキサー:安達識(フリーランス)
SE:望月久美子(フリーランス)
キャスティング:山内雅子(ケセラ)
カラリスト:藤本恭有(インカラー)
音楽プロデューサー:山田勝也(愛印)
- CM・ムービー
- 出演者情報
- コンセプト
- ナレーション
- スタッフリスト