-
ボトルタイプ
300mL -
ポンプタイプ
500mL -
詰め替え用パウチ
420mL -
お試しサイズ
100mL
頭皮環境を
整える。
フケやかゆみ、
においを防ぐ!
ウル・オス
薬用スカルプシャンプー医薬部外品
-
皮脂や
汚れを
取り除く -
フケや
かゆみを
防ぐ -
においを
防ぐ -
リンス
不要 -
やさしく
低刺激
-
- Q.頭のにおい、かゆみが気になる・・・。
- A.フケや皮脂が大量に出ると多く
の細菌が
繁殖し、頭皮の炎症が起こります。
それがにおいやかゆみの原因になります。
健康的な頭皮へ導く!
2つの有効成分配合※。
頭皮・毛髪の皮脂や汚れを
取り除き、
健康的な頭皮へ。※有効成分シメン-5-オール(殺菌剤)×
グリチルリチン酸2K(消炎剤) -
- Q.シャンプーだけだと、髪がきしんで、
パサつく・・・。 - A.髪がきしむと指通りが悪くなり、
からまって抜け毛の原因になります。
シャンプーだけでも
髪きしまない!シリコーン無配合なのに、
リンスの要らない仕上がりに※。
また、毛髪の表面(キューティクル)を
傷つけず、やさしく洗浄。※【コアセルベーション技術とは】
シャンプーが水(または湯)と混ざる過程で、リンス成分
が発生し、これが髪に付着することですすぎの時の指どお
りを良くし、毛髪になめらかさを与えます - Q.シャンプーだけだと、髪がきしんで、
-
- Q.刺激の強いシャンプーを
使っているから、
頭皮ダメージが・・・。 - A.油性が強く、洗浄力が強すぎる
シャンプーを
使うと頭皮の皮脂を
必要以上に落としてしまい、
抜け毛の原因になります。
やさしく、刺激少ない!
髪や頭皮への刺激が少ない、
こだわりのアミノ酸系洗浄成分配合。 - Q.刺激の強いシャンプーを
UL・OS
薬用スカルプシャンプー
の効果的な使い方
-
❶シャンプーの前にブラッシングで
余分なホコリを落とす -
❷髪と頭皮を
しっかりと濡らす -
❸適量をとり、手のひらで
泡立ててから使用する -
❹爪を立てずに、指の腹を
使ってやさしくマッサージする -
❺頭皮をマッサージしながら
しっかりと洗い流す
ポンプの使い方
使い初めは①を手で固定し、②のノズルを矢印(左向き)の方向に回して頭部を上げ、
中身が出るまで数回カラ押ししてください。
頭部が上がらないときは、①を固く締め直して手で固定し、②を再度回してください。
-
効能・効果
- ふけ、かゆみを防ぐ。
- 毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ。
- 毛髪・頭皮を清浄にする。
- 毛髪・頭皮をすこやかに保つ。
-
ご注意
- お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき即ち次の場合には、使用を中止してください。
そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 - 1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
- 2)使用したお肌に直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
- 傷、はれもの、しっしん等、異常のある部分にはお使いにならないでください。
- 目に入らないよう注意し、入った場合はすぐに水で洗い流してください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
- お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき即ち次の場合には、使用を中止してください。