ランニングサポーター久保のランニングスクール

フルマラソンにおける練習とは

PREV

NEXT

久保健二さん

ランニングサポーター 久保健二さん

  • ランニングが大好きで毎日のように走る傍ら、クラブチームのコーチも務め、
    数多くの一般ランナーの指導をおこなっている
  • ラン歴21年
  • 実業団陸上部に11年間在籍

こんにちは、ランニングサポーターの久保です。

フルマラソンにおける練習とはどういったものかをもう一度よく考えてみました。
みなそれぞれ、目標とするタイムも違えば、体力的なレベルも違います。
ここ数年でフルマラソンを走る市民ランナーも急激な勢いで増えてきたことで、こうした方がよい、こういったことは控えた方がよいなど、練習においての様々な情報がありふれている現在です。
どれをとっても間違いではなく、それを自分がどうチョイスし、意味を与えていくかだと思います。

例えば、レース前に30kmを走っていた方がよい。いや、40kmくらいを走っておいた方がよい。いやいや、そんな長い距離は必要ない、といったように、様々な意見が出そうですが、何か練習をするにしてもしないにしても、その練習が本番のフルマラソンにどのような効果をもたらすのかをイメージできることが大切なのではないかと思います。
初マラソンの方は、42.195kmは距離も時間も未知数です。一か八かでレースに臨まれる方もいるかもしれません。また、普段10kmくらいしか走ったことのない方は、残り30.195kmもの距離を走らないといけないかと思うと不安でしょう。これも例えもですが、前もって30kmくらい、それ以上の距離を走る経験をしていたらどうでしょうか?
ある程度の距離までは未知数ではなくなり、この距離までなら自分の身体はこういった反応を起こすのかとか、これから先もいけそうだなとか、いやもう少し練習して体力をつけないなとといったフルマラソンのイメージが少しでも掴めるかもしれません。
またサブ4を目指す方なら4時間という時間を走って目指すべき時間を経験してみたりするのもいいかもしれませんね。逆に走る距離は少なくして、ペースを上げた練習をすればマラソンペースに余裕が生まれるかもしれません。練習を行ったら行っただけの結果が得られるとは限りません。しかし練習はしなければならない。その練習とは、フルマラソンに繋がるようなイメージを持った練習を主体性を持ってできるかどうかにかかっているのではないかと思っています。

得た情報をそのまま行なったり、人がやっているから、人に言われたからそのままやってみることもいいかもしれませんが、その中でも情報にやらされる練習ではなく、自分が必要と思える練習や行うことで本番のイメージがよくなっていく主体性を持った練習こそ、自分自身が必要とするフルマラソンの練習なのかもしれません。

もっと動ける体を目指すあなたに役立つコンテンツ

  • アミノバリュー製品情報(footer)

    アミノバリュー製品情報

    製品ラインナップ、摂取のポイント、開発秘話、開発者インタビューなどアミノバリューに関する様々な情報をご紹介します。

    アミノバリュー製品情報

  • 必須アミノ酸BCAA基礎知識(footer)

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

    走るカラダに大切な必須アミノ酸BCAAについて分かりやすく解説します。

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

  • ランニング講座(footer)

    ランニング講座

    トレーニング方法、食事を含めたコンディショニング、指導者からのアドバイスなど、ランナーのための様々な情報をご紹介します。

    ランニング講座

Amino-Value アミノバリュー