
こんにちは、ランニングサポーターの久保です。
フルマラソンにおいて今シーズンのレースが終了された方もいることでしょう。休むことはとても大事なことなので、心身共に疲れをしっかり取ってくださいね。そんな折、こんな経験をしたことはありませんか?
長い間休みすぎてしまった・・・
						  ↓
						  休むことが習慣になってしまい、走るきっかけを失う
						  ↓
						  これはいけないと久々に走ってみたら、体力が思った以上に落ちていることに気づく
						  ↓
						  少し無理がたたって脚が痛くなってしまった
						  ↓
						  再び休むことになる
						  の繰り返し
走らない習慣は走ろうとする気持ちが起こりにくくなり、それらを打開しようとレースにエントリーする
						  ↓
						  しかしレースの直前までなんとなく実感が湧かない
						  ↓
						  よって走らない日が続いてしまう・・・
						  ↓
						  レースまで残りわずかになってから急に焦り出してしまう
						  ↓
						  不安から練習を詰め込んでしまう
						  ↓
						  本命レースへ
私は以前、このような状況を経験したことがあります。結果、本命のフルマラソンで途中棄権することになりました。そうならないためにも、このリフレッシュ期間中に年間のトレーニングスケジュールを大まかに決めておきたいものですね。それが実行できれば段階を追ったトレーニングに結びついていくと思います。
明るい明日へするために、十分休んで焦ることなく。





