こんにちは、ランニングサポーターの久保です。
私は昔から JOG というものをとても大切にしています。
なぜならこれまで多くの気づきがJOGの中にあったからです。
JOG のペースは人それぞれですが私は比較的ゆっくりじっくり長い時間を走ることが多いです。
体全体にセンサーを張り巡らす感じでリラックスしながら足へ体が乗り込む感覚であったり、腕を振る際の方の使われ方であったり、上半身と下半身の筋肉が連動しているかの感覚を確認しながら JOG しています。
その昔、絶不調で駅伝を走らなければならないときがありました。
駅伝の 2 日くらい前からやっと JOG ができるくらいの体調になり本番はもうダメかと腹を括る状態です。
しかし、レース直前のウォーミングアップで試行錯誤しながら走っていると「これだ!」という感覚を掴みました。
そのままの感覚を駅伝の走りに反映したところ、断トツの区間賞を取得したという経験があります。
それ以降、調子が悪くても最後まで諦めず集中することが大事だということを学んだわけですが、JOGから大きなものを掴めることを知ったのはその後私の陸上人生において大きな影響を与えました。
それから私の中で、JOG の動きや感覚は速く走っているときも一緒、なるべく日頃の JOG から意識しなければならないという概念が生まれたんです。
今でもそのスタイルは変わっていません。
様々な考え方がありますが自らの経験から生まれたものはやがて確信に変わり、そして自信となっていくことでしょう。
一つの事例として JOG を考えるきっかけにしてもらえると嬉しいです。