こんにちは、ランニングサポーターの久保です。
前回は脊柱起立筋のちょっとしたトレーニングをご紹介しました。この筋肉は走る姿勢を保ったり走りの質力を上げていくためにはとても重要な筋肉です。今回はその脊柱起立筋を支えとして、片脚立ちのテストをしてみたいと思います。
◆やり方
- 1. 片脚立ちの姿勢をとる
- 2. 上げた脚のつま先が下がらないよう上を向かせる
- 3. 両手を垂直に上げる
この姿勢で30秒間バランスをとりながら静止してみましょう。
続いて逆脚も。
グラつき度合い、安定性、左右バランスの違いなどはいかがでしたか?
このとき、ただ片脚立ちをするというよりも筋肉を意識しながら行うと安定して立てるようになるかもしれません。
私が基本的に意識している姿勢の保ち方を簡単に図で説明すると、画像のように矢印にそって筋肉を押し上げたり足下げたりといったことになります。背中が大きく引き上がると走っているとき脚への負担も軽減されますし効率の良い走りへと結びついていきます。このような意識が自分の中できるようになってくると、どこに力を入れたら質力が上がるのか、どこの力が抜けたらフォームが崩れるのかといったことが自然と感じられるようになりますので、一度筋肉の方向を意識しながらバランステストを行ってみてはいかがでしょう。