ランニングサポーター久保のランニングスクール

打ちのめされて、春

PREV

NEXT

久保健二さん

ランニングサポーター 久保健二さん

  • ランニングが大好きで毎日のように走る傍ら、クラブチームのコーチも務め、
    数多くの一般ランナーの指導をおこなっている
  • ラン歴21年
  • 実業団陸上部に11年間在籍

こんにちは。ランニングサポーターの久保です。

私はたくさんの方にいろいろな観点でランニングの指導をしていますが、ふと現役当時の感覚が甦る瞬間があります。
それなりの動きをしなくては、体はすぐに使い方を忘れてしまうようです。

現役のときは、1kmを2分50秒~2分55秒でいかに余裕を持って走ることができるかがひとつの指標になっていました。これは10km~20kmのペースです。駅伝ともなると、最初からもっとオーバーペースで突っ込んで走りますから、速く走っても息切れしないフォームと筋力を身につけなければなりません。
最近はほとんどスピード的な練習をしていなかった私ですが、今年は気持ちを入れ替えてマラソンで2時間25分を切ることを目標に掲げました。そうなると、体にもある程度の負荷がかかる練習を継続して行っていかなければ目標をクリアーすることはできません。
長い距離を走るような体をつくりたければ距離だけにこだわる練習をすればよいのですが、タイムを縮めるような速く走れる体をつくりたいのであればパワーを養うことが必要になってきます。
ゆっくり走ろうとすれば、大きな動きをしなくてよくなるのでそれほどパワーを使いません。しかし速く走ろうとすれば自ずと動きが大きくなり、心肺機能も稼働し始め大きなパワーを必要になってきます。

先日インターバル的な練習を400mのトラックで行ってきました。
【メニュー】
■400m を 3本 :設定 66秒 (400m間のつなぎは200mを60秒でジョグし、呼吸を整えます)× 4セット (セット間のつなぎは800m。4分でジョグします)
結果は・・・撃沈です。3セット目の終了時点で設定ペースを保てずリタイアし、とことん打ちのめされてしまいました。

現役を引退してから6年の月日が経ちましたが、完全に走りをやめて休んでいたのは1年くらいです。残りの5年はゆっくりでもランニングを定期的にしてきました。
しかし、ある程度の強度でスピード練習をすると体が全くいうことを聞いてくれません。ここまでスピードを上げて練習する機会をほとんど作ってきませんでしたから当然といえば当然の結果です。
自宅に帰ってから一呼吸するたびに肋骨付近や胸が痛みます。思いっきり空気を肺に注ぎ込んだため、眠っていた呼吸筋群がフル活動したのでしょうね。それだけ自分の心肺機能が衰えていたということです。
呼吸筋群が衰えてくると、呼吸を吸い込む喉の気道も小さくなるようです。また速く走るような練習をしていないので、速筋繊維のミトコンドリア数が極度に減っているため疲労が溜まるのも早いのです。

しかし、今回限界的スピード練習をやってみて改めてわかったことがあります。

それは、

「筋肉強化は、速いスピード練習で思いっきり養うのもいいっ!」
「スピード練習で自分の弱い部分を思いっきり知れるっ!」
「繰り返して練習すれば必ず体は強化されるっ!= 目標達成に大きく近づく」
ということ。

勘違いしないでくださいね。他にも方法はありますし、段階を追ってからスピード練習をしないと怪我をします!
よくレースを体づくりの一環として取り入れるランナーがいますが、これは賛成です。特に5kmや10kmのレースがいいですね。練習ではできない追い込みが体を強くし、インターバル走のような効果をもたらします。どうしても練習ではセーブしますし、なかなか自分の殻を破れなかったりしますからね。
スピード練習で弱い部分が見つかったら、そこを補強などでとことん強化していくのも手です。

これらはあくまでも、現役のときは5000mを13分57秒(1km2分47秒平均)、10000mでは28分40秒(1km2分50秒平均)で走っていたランナーが6年という月日を経て、年齢を重ね体力が衰えても自分の体を少しでも取り戻そうとする軌跡を綴る文章です。それは、今必死に自分の限界を目指して頑張るみなさんと一緒だということ。
昔のように走ることができるなんて夢のまた夢ですが、その夢に向かって今でも走れていることを嬉しく思います。

私の中に眠る「マッスルメモリー」。
筋肉は自ら達した最大の力を覚えているというのです。その記憶を思い出すためにトレーニングに励みたいと思います。
自分のためだけでなく、たくさんの人にこれまでの経験と思いを伝えていくためにも。

もっと動ける体を目指すあなたに役立つコンテンツ

  • アミノバリュー製品情報(footer)

    アミノバリュー製品情報

    製品ラインナップ、摂取のポイント、開発秘話、開発者インタビューなどアミノバリューに関する様々な情報をご紹介します。

    アミノバリュー製品情報

  • 必須アミノ酸BCAA基礎知識(footer)

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

    走るカラダに大切な必須アミノ酸BCAAについて分かりやすく解説します。

    必須アミノ酸BCAA基礎知識

  • ランニング講座(footer)

    ランニング講座

    トレーニング方法、食事を含めたコンディショニング、指導者からのアドバイスなど、ランナーのための様々な情報をご紹介します。

    ランニング講座

Amino-Value アミノバリュー