コラム 暮らしを彩るワンポイントスタイリスト・石田純子さんの
明日、何着る?

第58回 
デニムをアップデートしよう

2回目の登場となる篠原裕恵さん(50代)。石田さんがおすすめする、2025年最新のデニムを履いてもらいましょう。
第58回 デニムをアップデートしよう/スタイリスト・石田純子さんの【明日、何着る?】

ハマるデニム

篠原:洋服について考えることを放棄してきた10年。デニムといえば、同じ型、同じ色を履き続けてきました。
石田:変わらないものは安心感があるんですよね。でも、実は、デニムって毎年進化していて、数年前と比べたら、履き心地もデザインも色も格段にアップデートされているんです。今日は、篠原さんのデニムの常識、覆していきますよ~!さあ、まずはオーバーロールアップデニムです。
篠原:さすがにこのデニムは、見たことがないデザインです(笑)。でも、ストレッチが効いているので、すごく動きやすい!
石田:そうでしょう。ひざあたりまでロールアップしているデザイン効果で、足が長く、まっすぐ見える。太もももきゅっと引き締まって見える。履いたらハマるデニムです。
第58回 デニムをアップデートしよう/スタイリスト・石田純子さんの【明日、何着る?】
オーバーロールアップデニムは、透け感のあるネイビーのブラウスや、ビジューがあしらわれたバッグ、シルバーのパンプスなど気品のあるアイテムと合わせて。Tシャツなどと合わせて思いっきりカジュアルにふるのもあり。
ネイビーブラウス/(MOGA ☎03-6861-7668)ネックレス/(アビステ ☎03-3401-7124)パンプス/J&M デヴィッドソン(モーダ・クレア ☎03-3875-7050)

計算しつくされたカーブデニム

石田:ここ数年、ファッション誌やSNSなどでも話題になっているのがカーブデニムです。ウエストから裾に向かって大きなカーブを描いているのが特徴です。
篠原:これももしかして、足が長く見える?
石田:そうですね。シルエットがゆったりとしているので、太ももやヒップのラインをカバーしつつ、ウエストの位置が高いので足長効果もあります。さらに、太ももだけ色落ちしているので、太ももが細く見えます。
篠原:こんなに計算されているとは……驚きです。
第58回 デニムをアップデートしよう/スタイリスト・石田純子さんの【明日、何着る?】
カーブデニムにフェミニンなレースシャツを合わせて。ワイン色のクリアバッグが挿し色に。
カーブデニム/レッドカード トーキョー(ゲストリスト ☎03-6869-6670)バングル/(アビステ ☎03-3401-7124)サンダル/J&M デヴィッドソン(モーダ・クレア ☎03-3875-7050)

大人かわいいサロペット

石田:サロペットは数年前からトレンド入りしていますが、今年もまだまだ人気があります。ウエストの位置が高いので、こちらも足長効果はばっちりです。
篠原:サロペットは無理~!と思っていたんですが、着てみたら「あり!」と思えた自分にびっくりしています。
石田:薄く、柔らかい素材なので、履き心地もいいでしょう。足元をパンプスにしたり、首元にストールを巻いたりして、大人ならではのサロペットスタイルにしました。
第58回 デニムをアップデートしよう/スタイリスト・石田純子さんの【明日、何着る?】
濃紺のデニムサロペットは、真っ白なTシャツと合わせてさわやかに。大ぶりのかごバッグを合わせて軽やかさをプラス。
サロペットパンツ、ブラウス、ストール/すべてタバサ(パパス ☎03-6427-9306)パンプス/J&M デヴィッドソン(モーダ・クレア ☎03-3875-7050)

ユニークなデザインを1本

篠宮:このデニムの足元、どうなっているんでしょう。
石田:おもしろいでしょう。手前側だけロールアップ風に折り返されていて、後ろから見ると普通のデニム。ほかにはないデザインなので、なにに合わせてもおしゃれ上級者になれるアイテムです。
篠宮:デニムの世界ってこんなに自由だったんですね。
石田:そうなんですよ。実は、数年前に流行ったものや、定番のデザインのデニムを履きこなすのはかなりテクニックがいることなんです。逆にいえば、デニムを新調すると、特別なコーディネートをしなくてもおしゃれに見える。せっかくなので、「こんなデザイン見たことがない!」というものに挑戦してみてください。
第58回 デニムをアップデートしよう/スタイリスト・石田純子さんの【明日、何着る?】
着こなし①ドット柄のオレンジブラウスに合わせて。濃紺のデニムは明るい色のトップスによく合う。シンプルだけど、足元のデザインのおかげで、おしゃれ度アップ。
ブラウス/タバサ(パパス ☎03-6427-9306)ブレスレットにしたネックレス/(アビステ ☎03-3401-7124)
第58回 デニムをアップデートしよう/スタイリスト・石田純子さんの【明日、何着る?】
着こなし②太ももやヒップが気になる人は、ロングジレがおすすめ。デニム×ホワイトは間違いない色合わせ。
スニーカー/マッキントッシュ フィロソフィー(モーダ・クレア ☎03-3875-7050)
第58回 デニムをアップデートしよう/スタイリスト・石田純子さんの【明日、何着る?】
着こなし③トレンド感をさらにプラスしたいときは、透け感があるクロップド丈のトップスを。ベレー帽を合わせてこなれた雰囲気に。
帽子/(アトレナ ☎0120-554-810)イヤリング/LIMITED NUMBER(お世話や
※記事内で紹介している服や小物は、石田さんのセレクトショップ「DUE deux」(東京・月島 ☎03-6228-2131)で購入できるものもあります。石田さんのマンツーマンアドバイス(ひとり1時間5,000円)も予約可能。
石田純子
石田純子(いしだ・じゅんこ)さん
スタイリスト。ファッション誌「装苑」の編集者を経て独立。メディアで活躍する一方、スタイリングアドバイザーとして、体型のコンプレックスをプラスに転換する着こなし術を提案。東京・月島のセレクトショップ「DUE deux」のプロデューサー。同ショップでは予約制で「着こなし相談会」を実施中。1時間5,000円で石田さんからマンツーマンアドバイスが受けられる。監修書に『おしゃれの魔法 18人の物語~おしゃれが上達する大人服』『捨てられない服』『第一印象で素敵な人になるおしゃれの法則』(共に、主婦の友社)『おしゃれな人には理由がある』(三笠書房)など多数。
Share
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
美しく生きるヒントがきっとある

コラム記事

取り扱い先

取り扱い先を調べる

公式通販サイト

ご購入はこちら