コラム 暮らしを彩るワンポイントメイクアップアーティスト・レイナさんの
【人生が変わるメイク】

第24回 
メイク前の3ステップケアで変わる!

「顔がだんだん下がってきている気がします」と話すイメージコンサルタントの栗田文緒さん(46歳)。レイナさんが、口周りのもたつきやフェイスラインをすっきりさせるマッサージを紹介します。
第24回 メイク前の3ステップケアで変わる!/メイクアップアーティスト レイナさんの【人生が変わるメイク】

たった1分のケア

栗田:この間、何気なく撮られた写真を見て、「私ってこんな顔だったっけ?」とショックを受けたばかりです。特に気になったのが、口周り。マリオネットラインはくっきりしているし、あごはたるんでいるし、こればかりはメイクでどうにもならない……ですよね?
レイナ:そうですね。メイクだけではなかなか難しい部分なので、メイク前のマッサージやストレッチなどのケアを、ほんの少し念入りに行ってみましょうか。続けるほどに、すっきり、きっと気にならなくなると思いますよ。
栗田:なかなかしっかりケアする時間も取れなくて……。
レイナ:大丈夫!1分で終わる3つのケアを紹介しましょう。

【① 口周りをすっきり グーで引き上げマッサージ】

第24回 メイク前の3ステップケアで変わる!/メイクアップアーティスト レイナさんの【人生が変わるメイク】
1 乳液や美容液などを顔に塗り、肌の滑りがよい状態にしておきます。
2 グーにした両手をマリオネットライン(口角からあごへ向かうしわ)の上に当て、息を吐きながら、圧をかけ、耳たぶに向かって滑らせます(歯ぐきに沿うように)。
3 これを3回ほど繰り返します。マリオネットライン対策に毎日行うと効果的です。最初は「ゴリゴリ」とした感触が手に伝わってきますが、老廃物が流れていく感覚だと思って、「痛気持ちいい」を目安にしっかりほぐしてあげましょう。

【② フェイスラインアップ 「いいね!」で押し上げマッサージ】

第24回 メイク前の3ステップケアで変わる!/メイクアップアーティスト レイナさんの【人生が変わるメイク】
1 乳液や美容液などを顔に塗り、肌の滑りがよい状態にしておきます。
2 両手をグーにして親指だけ立ち上げ、「いいね!」の形にします。
3 親指をあごの真下に押し当て、息を吐きながら、耳の下に向かって滑らせます。これを3回ほど繰り返します。
4 最後に、耳の下から鎖骨に向かって手のひら全体でなでるようにすると、あご周りの老廃物が流れ、すっきりとしたフェイスラインが目指せます。

【③ 口角アップ 「いー」でほぐれるストレッチ】

第24回 メイク前の3ステップケアで変わる!/メイクアップアーティスト レイナさんの【人生が変わるメイク】
1 右手を壁に置き、口角をしっかり上げ、首筋が出るように「いー」と言いながら、左斜め上を見上げます。
2 5秒間行ったら、反対側も同様に行います。気がついた時にこまめに行うことで、あごラインから鎖骨までがほぐれ、すっきりとしたフェイスラインが目指せます。口角アップも期待できます。

息を吐くのがポイント

栗田:マッサージ、けっこうゴリゴリほぐしていくものなんですね。
レイナ:肌表面をこするのではなく、骨と骨の間、筋肉に溜まった老廃物や血液を流すようなイメージで行ってみてください。一番大切なのは、圧を加えるときに必ず息を吐くこと。筋肉がゆるむので、無理なく効果的にほぐせますよ。
栗田:ふーって言いながら行うと意識できそうですね。
レイナ:そうですね。マッサージを行った後に、もし肌が赤くなるようでしたら、呼吸が止まっている、あるいは奥まで圧が届いていない(表面だけをこすっている)サイン。繰り返すほどに、コツがわかってくると思いますよ!
第24回 メイク前の3ステップケアで変わる!/メイクアップアーティスト レイナさんの【人生が変わるメイク】
「マッサージを行う前の写真と見比べると、全然違う!」と思わず笑ってしまう栗田さん。口周りがすっきりして、フェイスラインもくっきりとしました。血行もよくなり、肌ツヤもアップ。

メイクは下ごしらえが8割

栗田:気になる部分はメイクで「隠す」ものだと思っていたのですが、メイク前にもできることがあるんですね。
レイナ:そう。実はスキンケアやマッサージ、ストレッチなどの下ごしらえが、メイクの出来の8割を決めるんです。ほかに、姿勢も大事ですね。気がついた時に、丹田(へその3センチ下あたり)に力を入れて、お尻の穴をキュッと締めてみてください。
栗田:おお~。背筋がピンと伸びますね。
レイナ:カラダの芯がしっかりして、顔付きも引き締まります。顔とカラダはつながっていますからね。少しずつでも毎日続けてもらえたら、1か月後、1年後が大きく変わっているはずです。
栗田:もう変われないと思っていたので、勇気をもらえました。今日から、始めます!
第24回 メイク前の3ステップケアで変わる!/メイクアップアーティスト レイナさんの【人生が変わるメイク】
自身で行うパーソナルカラー診断に合わせて、黄色やベージュの服を選ぶことが多いという栗田さん。「今回は服に合わせてイエローベースのメイクで仕上げましたが、次回はパープルの服に合わせてブルーベースのメイクに挑戦してみましょう」とレイナさん。新しい扉を開く栗田さんの様子は、12月10日公開します!
レイナ(れいな)さん
メイクアップアーティスト。1978年生まれ。早稲田大学在学中にメイクアップスクールに通う。大学卒業後、大手化粧品会社勤務を経て、2006年より独立。その人本来の美しさを引き出すナチュラルメイクを得意とし、女優やタレント、文化人などから指名を受ける。美容誌・女性誌の美容企画の監修、連載のほか、CM・Webなどで活躍。20年以上のキャリアでのべ1万人以上の肌に触れた経験から、化粧品の開発にもかかわる。メイクアップサロン「Crystalline(クリスタリン)」主宰。完全予約制のプライベートメイクレッスン、グループレッスンを行うほか、プロ向けの教室、研究室も主宰する。著書に『眉の本』(光文社)、『いくつになってもキレイになれる』(主婦の友社)、『「いくつになってもキレイな人」のメイク』(三笠書房)、『45歳からの自分を好きになるメイク』(主婦と生活社)。
Share
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
美しく生きるヒントがきっとある

コラム記事

取り扱い先

取り扱い先を調べる

公式通販サイト

ご購入はこちら