第28回
顔をすっきりさせる基本マッサージ
在宅ワークのときはほとんどメイクをしないという友田志津さん(49歳)。レイナさんが、呼吸に合わせて顔のコリをほぐす簡単マッサージと、気分を上げるメイクを紹介します。

コリをとってすっきり顔
友田:在宅で出版関係の仕事をしています。人に会わないので、素顔で過ごすことが多いんですが、中学生の娘に「メイクしたら?」と言われてしまって……。
レイナ:なるほど。 1日素顔だと、どうしても家にこもりがちになってしまうので、「ちょっとそこまで」が気軽にできて、毎日でも負担にならない簡単なメイクを今回はご紹介しましょう。
友田:化粧品をあれこれそろえるのも大変だなぁと思ってしまうんですよね。
レイナ:道具なしでもできることがありますよ。手を使ったマッサージで、顔のコリを取ってすっきり顔に変身しちゃいましょう。
友田:マッサージでそんなに変わるんですか?
レイナ:たった5分で、フェイスラインのもたつきがなくなり、血行もよくなります。ベッドの上で寝ぼけながらでも、キッチンでお湯を沸かしている間でも、取り入れやすいタイミングで行ってみてください。
友田:それならできそうです!
レイナ:なるほど。 1日素顔だと、どうしても家にこもりがちになってしまうので、「ちょっとそこまで」が気軽にできて、毎日でも負担にならない簡単なメイクを今回はご紹介しましょう。
友田:化粧品をあれこれそろえるのも大変だなぁと思ってしまうんですよね。
レイナ:道具なしでもできることがありますよ。手を使ったマッサージで、顔のコリを取ってすっきり顔に変身しちゃいましょう。
友田:マッサージでそんなに変わるんですか?
レイナ:たった5分で、フェイスラインのもたつきがなくなり、血行もよくなります。ベッドの上で寝ぼけながらでも、キッチンでお湯を沸かしている間でも、取り入れやすいタイミングで行ってみてください。
友田:それならできそうです!
【① わきの前側をほぐす】

1 左のわきの下に右手の人差し指から小指までの四本の指をそろえて入れ、親指でわきの手前側の筋肉をつかみます。息を吐きながら、筋肉を揉みほぐします。「もみ、もみ、もみ」と言いながら揉むと、自然と息が吐けます。10回ほど揉んだら、右のわきも同じようにほぐしましょう。
【② わきの後ろ側をほぐす】

2 左のわきの下に右手の親指を入れ、残りの四本指でわきの後ろ側の筋肉をつかみます。息を吐きながら、筋肉を揉みほぐします。10回ほど揉んだら、右のわきも同じようにほぐしましょう。1と同様に息を吐きながら行うこと。
【③ 鎖骨周りをほぐす】

3 右手の人差し指と中指を、左の鎖骨を挟むようにして置きます。鎖骨に沿わせて、左右にやさしくさすりましょう。10回ほどさすったら、右の鎖骨も同じようにさすります。息を吐きながら、あるいは「すー、すー、すー」などと言いながら行いましょう。
【④ 首筋の筋肉をほぐす】

4 顔を左に振ったときに首筋に出る筋肉を右手で優しくつかみます。筋肉に沿って、上から下に向かって揉みほぐします。息を吐きながら、あるいは「もみ、もみ、もみ」などと言いながら10~20回ほど揉むといいでしょう。反対側の首筋も同様に行います。強くつかみ過ぎないようにしてください。
【⑤ 耳周りをほぐす】

5 両耳を中指と薬指の間で挟むようにし、上下に手を動かします。息を吐きながら、あるいは「すー、すー、すー」などと言いながら10~20回ほどさすります。
メイクは眉とチークだけ
レイナ:さあ、メイクですが、今日はファンデーションは使いません。
友田:え!メイクってファンデーションを塗らないといけないと思っていました。
レイナ:マッサージで巡りがよくなり、肌のコンディションがアップすれば下地だけで十分。最近の下地は、日焼け止めの機能がありつつ、肌に透明感をプラスして、凹凸をなくしてくれる優秀なものが多いんですよ。
友田:それは心強い!
レイナ:あとは眉とチークだけでいいですね。
友田:チークは、つける加減がわからないので、この数年、全く使っていません。
レイナ:ほほだけでなく、フェイスラインやあご、おでこなどにふんわりつけると、チークが浮かず、ほんのり血色のいい顔になりますよ。
友田:え!メイクってファンデーションを塗らないといけないと思っていました。
レイナ:マッサージで巡りがよくなり、肌のコンディションがアップすれば下地だけで十分。最近の下地は、日焼け止めの機能がありつつ、肌に透明感をプラスして、凹凸をなくしてくれる優秀なものが多いんですよ。
友田:それは心強い!
レイナ:あとは眉とチークだけでいいですね。
友田:チークは、つける加減がわからないので、この数年、全く使っていません。
レイナ:ほほだけでなく、フェイスラインやあご、おでこなどにふんわりつけると、チークが浮かず、ほんのり血色のいい顔になりますよ。
【チークの入れ方】

クリームチークを中指の腹に少量(指紋が見えるくらい)取り、黒目の外側と小鼻のつけ根の交点からこめかみに向かって優しくポンポンと押すようにしてつけます。指に残ったチークは、まぶたと輪郭にサーっと軽くなでるようにしてつけると、ほほのチークだけが浮かず、顔全体が自然に血色よく見えます。

使用した下地は、アスタリフト D-UVシールド トーンアップ(富士フイルム)。アイブロウペンシルは、モデリングアイブロウペンシル(ルナソル)。チークとリップは、サティシエ カラーバーム CO<口紅・フェイスカラー>(CPコスメティクス)。
メイクでやる気スイッチをオン
友田:マッサージとほんの少しのメイクだけでこんなに変わるとは思いませんでした。
レイナ:人の顔って想像以上にコリが溜まっているので、ほぐしてあげるとガラッと変わるんですよね。そして、大人の顔にはチークは必須。血色がプラスされるとイキイキと健康的に見えます。
友田:「これなら毎日でもできそう」と思わせてくれる内容で、ありがたかったです。
レイナ:ノーメイクの完全オフ日も必要ですが、仕事や家事の前ににほんの少しメイクをするだけで、やる気がみなぎってくるから不思議です。だれかに見せるためだけでなく、ぜひ自分のためにメイクをしてみてくださいね。
レイナ:人の顔って想像以上にコリが溜まっているので、ほぐしてあげるとガラッと変わるんですよね。そして、大人の顔にはチークは必須。血色がプラスされるとイキイキと健康的に見えます。
友田:「これなら毎日でもできそう」と思わせてくれる内容で、ありがたかったです。
レイナ:ノーメイクの完全オフ日も必要ですが、仕事や家事の前ににほんの少しメイクをするだけで、やる気がみなぎってくるから不思議です。だれかに見せるためだけでなく、ぜひ自分のためにメイクをしてみてくださいね。

「次回は、お出かけ用のメイクを紹介しましょう」(レイナさん)。
「メイクをしなさすぎて、どこまでが正解なのかわからなくなっていたので、楽しみです!娘と一緒にメイクを楽しめるといいな」(友田さん)
「メイクをしなさすぎて、どこまでが正解なのかわからなくなっていたので、楽しみです!娘と一緒にメイクを楽しめるといいな」(友田さん)

レイナ(れいな)さん
メイクアップアーティスト。1978年生まれ。早稲田大学在学中にメイクアップスクールに通う。大学卒業後、大手化粧品会社勤務を経て、2006年より独立。その人本来の美しさを引き出すナチュラルメイクを得意とし、女優やタレント、文化人などから指名を受ける。美容誌・女性誌の美容企画の監修、連載のほか、CM・Webなどで活躍。20年以上のキャリアでのべ1万人以上の肌に触れた経験から、化粧品の開発にもかかわる。メイクアップサロン「Crystalline(クリスタリン)」主宰。完全予約制のプライベートメイクセッションを行うほか、プロ向けの研究室も主宰する。著書に『眉の本』(光文社)、『いくつになってもキレイになれる』(主婦の友社)、『「いくつになってもキレイな人」のメイク』(三笠書房)、『45歳からの自分を好きになるメイク』(主婦と生活社)。