サステナビリティ
バリューチェーンのCO2排出量算定
大塚製薬は、サプライチェーン全体の環境負荷を評価するため、企業活動による排出(スコープ1、2)に加え、サプライヤーや顧客などの活動による排出(スコープ3)を含んだバリューチェーン全体の温室効果ガス排出量を算定しています。
2020年度のバリューチェーン全体での温室効果ガス排出量


スコープ3での算定方法(単位:千トン)
カテゴリ1 | 購入した製品・サービス | 195 (57%) |
原材料・部品、仕入商品・販売に係る資材等が製造されるまでの活動に伴う排出 |
---|---|---|---|
カテゴリ2 | 資本財 | 15 (4.3%) |
自己の資本財の建設・製造から発生する排出 |
カテゴリ3 | スコープ1,2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動 | 16 (4.7%) |
他者から調達している燃料の調達、電気や熱等の発電等に必要な燃料の調達に伴う排出 |
カテゴリ4 | 輸送、配送(上流) | 22 (6.5%) |
原材料・部品、仕入商品・販売に係る資材等が自社に届くまでの物流に伴う排出 |
カテゴリ5 | 事業から出る廃棄物 | 6 (1.8%) |
自社で発生した廃棄物の輸送、処理に伴う排出 |
カテゴリ6 | 出張 | 2 (0.5%) |
従業員の出張に伴う排出 |
カテゴリ7 | 雇用者の通勤 | 2 (0.5%) |
従業員が事業所に通勤する際の移動に伴う排出 |
カテゴリ8 | リース資産(上流) | 3 (0.9%) |
自社が賃借しているリース資産の操業に伴う排出(スコープ 1,2で算定する場合を除く) |
カテゴリ9 | 輸送、配送(下流) | 9 (2.7%) |
製品の輸送、保管、荷役、小売に伴う排出 |
カテゴリ10 | 販売した製品の加工 | 該当なし | 事業者による中間製品の加工に伴う排出 |
カテゴリ11 | 販売した製品の使用 | 68 (19.9%) |
使用者(消費者・事業者)による製品の使用に伴う排出 |
カテゴリ12 | 販売した製品の廃棄 | 5 (1.3%) |
使用者(消費者・事業者)による製品の廃棄時の輸送、処理に伴う排出 |
カテゴリ13 | リース資産(下流) | 該当なし | 賃貸しているリース資産の運用に伴う排出 |
カテゴリ14 | フランチャイズ | 該当なし | フランチャイズ加盟社における排出 |
カテゴリ15 | 投資 | 該当なし | 投資の運用に関連する排出 |