2020年8月11日
大塚製薬株式会社
医療関連事業
新型コロナウイルス抗原測定キット「クイックナビ-COVID19 Ag」新発売
ー15分と短い時間で測定可能、2色のラインで見やすくー
- 国内シェアNo1のインフルエンザウイルス抗原測定キットのクイックナビ製品に、新型コロナウイルス抗原測定キットがラインアップ
- デンカ株式会社が新型コロナウイルス抗原測定キット「クイックナビ-COVID19 Ag」の製造販売承認を取得、大塚製薬は9月1日より全国の医療機関に向けて併売を開始する
- 鼻咽頭拭い液を用いたイムノクロマト法により、15分と短い時間で新型コロナウイルス抗原の検出測定が可能
- コントロールラインは青色、テストラインは赤色の2色の高い視認性でわかりやすく判定
大塚製薬株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:井上眞、以下「大塚製薬」)は、デンカ株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:山本学、以下「デンカ」)が製造販売承認を取得した国産の新型コロナウイルス抗原測定キット「クイックナビ-COVID19 Ag」を、体外診断用医薬品「クイックナビ™」シリーズの新製品として、9月1日より全国の医療機関向けに発売することを決定しました。
なお、本製品は製造販売元のデンカが先行発売します。


「クイックナビ-COVID19 Ag」は、ラテックス凝集法を原理としたイムノクロマト法を用いて、鼻咽頭ぬぐい液中の新型コロナウイルス抗原を検出する測定キットです。判定時間は15分で、判定ラインをコントロールラインは青色、テストラインを赤色の2色を用いて視認性を高め、迅速かつ簡便にわかりやすく判定することが可能になりました。貯蔵方法は室温(2~30℃)で、有効期間は製造から12か月と一般的な医療機関でも扱いやすい製品です。なお、デンカでは、1日10万検査分の生産体制構築を予定しています。
大塚製薬は、新型コロナウイルス感染症への対策を社会的責務ととらえ、デンカとともに本製品の提供等を通じて、国内の医療機関における臨床検査体制の構築と迅速かつ適切な診療に寄与してまいります。
検査デバイスの操作方法・判定例

製品概要
製品名 | 「クイックナビ-COVID19 Ag」 | ||
---|---|---|---|
測定項目 | 新型コロナウイルス抗原(SARS-CoV-2) | ||
検体 |
鼻咽頭ぬぐい液 |
||
反応時間 |
試料滴加後から15分 |
||
貯蔵方法 | 2~30℃ | ||
有効期間 | 製造日から12ヵ月 | ||
包装 | 10回用 1箱 | ||
希望価格 | 10回用 60,000円 | ||
製造販売元 |
デンカ株式会社 |
本ニュースリリースの掲載情報は、発表当時のものです。
医療関連事業の最新ニュース
- 2020 / 12 / 17
- ループス腎炎治療薬「ボクロスポリン」の日欧におけるライセンス契約締結について