CREA Web
大塚製薬
製薬は女性の健康づくりを
サポートします
  • LINEで送る

呼吸法 | PMSラボは月経前の心や身体の不調「月経前症候群」に関する情報サイトです。

呼吸法

公開日:

更新日:

1日10分、自宅で簡単にできる「呼吸法」でPMSの精神症状が改善するという研究報告があります。PMSの症状改善のための具体的な呼吸法と、呼吸法によってPMSの症状が出る時期の身体にどのような改善がみられるのかについて、ご紹介します。

呼吸法とは

呼吸法とは、意識的な呼吸によって、心身の機能向上を目指す訓練法です。代表的な呼吸法には、胸式呼吸や腹式呼吸、腹式呼吸の一種である丹田呼吸法などがあります。いずれも呼吸そのものに意識を集中して頭を空っぽにし、ゆっくりと息を吸ったり吐いたりするのが特徴です。

1日10分で効果

呼吸法を行うことによって、PMSの諸症状がやわらぎ、「爽快感」が高まったという研究報告があります。(※1)
PMSと診断された女性40人(20~30代)を2つのグループに分け、一方は以下の方法で呼吸法を行い、もう一方は呼吸法を行わず普段通りの生活を続けました。

呼吸法

「座って目を閉じ、8拍吐いて、2拍とめる」を1日10分間行う

呼吸法で爽快感アップ

呼吸法で爽快感アップ 呼吸法を行ったグループ 呼吸法で爽快感アップ 呼吸法を行わなかったグループ

(母性衛生; 53(4), 497-504, 2013)

1カ月後、どちらの群もマイナス感情面に改善がみられましたが、呼吸法を行ったグループは行わなかったグループに比べて爽快感が大きく増している点に違いがみられました。また呼吸法を行う前後で心電図をとったところ、呼吸法によって副交感神経の活動が活発化したリラックス状態になっていることも確認されました。

PMSの症状の改善が期待できるばかりではなく、美容や全身の健康維持にも呼吸法は役立ちそうです。お金をかけず、いつでもできる呼吸法。試してみてはいかがでしょうか。

※1 母性衛生; 53(4), 497-504, 2013

予防・改善法についてもっと見る

  • 予防・改善法 生活習慣を見直す

    PMSの悪化につながる生活習慣や、PMSの改善のために取り入れたい生活習慣についておさらいしましょう。

    公開日:
  • 予防・改善法 月経前宣言

    周囲の人に月経前であることを宣言してしまうのは、セルフケア法として果たして有効なのか?

    公開日:
  • 予防・改善法 有酸素運動

    有酸素運動がPMSの症状に与える影響について、その効果を紹介します。

    公開日:

CREA WEBの新着記事

  • LINEで送る